迫力満点のヒルゴ
今日は、お好み焼きを食べに行くつもりで少し早めに出かけたのでしたが、その店が、そういう人ばかりがお客さんで、正午ぴったりなのに、満員になって行列ができてしまっていました。
で、そのお店の正面にある、この店にはいったのでございます。
夜は焼き肉などをやっている店でしたが、お昼は、迫力満点、ボリューム過剰なメニューで、写真でみたときは、もっと浅い器に盛られていると思われた牛すじ煮込みが、深皿で出てきたときには、仰天しました。
連れてきてくれた人とシェアしたものの、やはり、全部は召し上がれませんでした。
味はとてもおいしかったので、残すのも申し訳ありませんが、かなり満腹で、からだも温まりました。
午後は、小腹がすくこともなく、夜も帰宅したらすぐに何か食べたいくらい、いつもは空腹になっているんですけど、今日は、帰ってから、別のことをするなど、ヨルゴを忘れるくらいの、腹持ちでした。すごい。
そんなこんなで、栄養つけて、がんばっとります。
※自分に対して、「召し上がる」は誤用です。この人(=私)は、わざと使っておりますので、くれぐれもご注意ください。
« ある晴れた日には、激写 | トップページ | 三角すぎ。 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
- 梅まつり、しました。(2022.02.26)
えふさん、新年度!
になりました。
ところでヒルゴ、確かにキャベツやごはんの量も含めて迫力満点ですね。
唯一、お味噌汁の具が、off?
ちょっと軽めでホッとしました、見てて。
私は今日のヨルゴは、母の実家(=叔母の家)でヒレカツ定食(店屋物)でした。
これもなかなかの迫力でした。
今年度もよろしくお願いいたします。
投稿: miauleuse | 2017年4月 1日 (土) 00時36分
miauleuseさん、エイプリル!
毎日たらふく食べていると、しっかりと立派になっていきますので、少し考えなければならないですね。
今月からは、もう少し節制します。
こちらこそ、今年度もよろしくお願いしますだよ。
投稿: えふ | 2017年4月 2日 (日) 00時00分