弱いから嘘をつく??
今日、仕事のことで、衝撃的な事実が発覚しました。
ずっと信じていたことが、言ってみれば、嘘だったということです。
この人(=私)も含め、他のみんなは、嘘だと知らずに、信じて仕事を進めていたのでした。
が、どうにもおかしいなと思い・・・。
今日発覚してよかったのですけれども、それにしても、1年くらい前から始まっていて、ずっと嘘を抱えていた人のことを思うと、なんとも言えません。
もちろん、このことにより、この人も含め、いろいろ迷惑が発生するわけですけれども、でも、怒りよりは、ずっと抱えていて苦しかったんじゃないか、という想像で、なんとも。
今日善後策を話し合っているときに、ある人が、ひとは弱いから嘘をついたりもする、とおっしゃいました。
そうかもしれません。
で、ずっと言おう言おうと思いながら先延ばしにした結果、こんなことになってしまったのかもしれません。
本人が、一番大事をしてしまったと思って、なおさら、言えないで来たのかもしれません。
たぶん、システムの問題で、個々の人間の特性みたいなものばかりを注目しても仕方がないのでしょうが。
この人は、相手が忙しいだろうから邪魔しないようにということを理由にして、コミュニケーションを十分にとっていなかったことを反省しました。
« 8月になりました。 | トップページ | 朝のショックは吹っ飛ぶ »
「働き方・働かせ方。」カテゴリの記事
- 『死なないノウハウ 独り身の「金欠」から「散骨」まで』(2025.01.03)
- 日本に住んでる世界のひと 読書日記(2023.01.09)
- 4月の所感(2022.04.30)
- 久しぶりに、読書感想(2021.09.27)
- 3月もあと2週間を切りました(2021.03.19)
コメント