あかんべの日々。
これは、今日の写真です。
さくら、かなり、満開で、もう葉っぱが出ています。
夜の様子です。
今日は、目が炎症を起こしているように感じで、眼科医に行きました。
いろんな不調の方がいらっしゃるのでしょうが、検査、診察、会計で90分くらいかかりました。
その後、処方箋薬局に行ったら、60分待ちということで、引き取りは明日にしました。
医者も薬局も繁盛しています。
この人(=私)は、目の裏側の皮膚が炎症を起こしていました。アレルギー性結膜炎です。
ちょうど、あかんべをしたときに、めくれて裏側が見えるところが、いつもより、赤くなっており、かゆいです。
ゴロゴロするので、目薬をさして、あまり触ったりしないようにしながら、この人の皮膚が炎症を乗り切ってくれるのを待つばかりです。
今の保険証が使えるのが明日までなので、明日は別の医者に行くかもしれません。
なんだかんだで、用事があります。
« マルタ料理を初めていただきました。 | トップページ | バルト3国 »
「からだメンテナンス」カテゴリの記事
- 11月も終わります。(2022.11.29)
- 金木犀の季節(2022.09.29)
- 猛暑の楽しみも、そろそろ終わりです。(2022.08.28)
- ぉぉ。(2022.07.31)
- 梅まつり、しました。(2022.02.26)
コメント