掃除とファイリング
掃除は、自分のうちのことですが、ファイリングは職場の自分の持ち物の整理のことです。
掃除といっても、掃除機をかけるのみで、他のことはしておりません。
ファイリングは、いろいろ溜まってくる書類を、どう分類すればよいのか考えて、インデックスを付け、ドッジファイルに綴じていったり、フラットファイルを複数作ってラベルを作り、それぞれのファイルに綴じたりしました。
担当していることがあれこれあるのですが、しばらくは、溜めた状態にしていました。
どう分類すればよいのか、考えていたためです。
わざわざ独立したファイルにしなくても、雑件的なファイルにまとめてしまえばよい案件もあるわけですので。
そんなこんなで、少しずつ自分のテスク周りを片付けていますが、席も職場の共有キャビネットもスペースがあまり広くないので、狭くならないように気を付けるのが難しいです。
部屋は・・・、いろんな書籍と書類が存在しており、なんとかしたいと思うのですが、まだ当面、手がつけられない見込みです。
まずは、職場が軌道に乗らなくては・・・と思いながら、幾年月・・・。
ともかく、少しずつでも、仕事は片付いておりますので、ご安心ください。
« 昨夜が峠でした。 | トップページ | ふっふっふ »
「片づけ」カテゴリの記事
- 春雨(天気)だったので、鶏団子春雨汁にしました。(2021.04.14)
- 本日のヒルゴ模様。(2020.12.26)
- 先週の花が、まだ健在です。(2020.12.11)
- フットヒーターを使用開始することにしました。(2020.11.05)
- 徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと(2019.06.02)
« 昨夜が峠でした。 | トップページ | ふっふっふ »
コメント