2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

« 柿食えば、鐘が鳴るなり法隆寺? | トップページ | 牡蠣チャーハン、牡蠣ギョーザ »

2018年11月 1日 (木)

もさもさと別の小柄ねこさん

Kimg1000

Kimg1003

 もさもさは、今は、エアコンの室外機の上に居ることがけっこう多いです。

 夜も上に乗っていましたが、今日は、昼間に乗って、いびきをかいて寝ておられました。

 日中に寝て、夜は起きているのかもしれません。

 最近、夜は冷えますからね。

 別の場所で、何年も前からよく見かける猫さんがおられるのですが、今日も通りすがったら、座っておられました。

 見たら、小さな声で「にゃ~」と言ってこられました。

 首輪をしておられましたが、普段、民家の玄関の前におられることが多いです。

 そこのおうちの方にすごく親しげにしておられるのですが、外に常駐で、謎です。

 前から小さいのですが、もう何年も小さいままなので、きっと、大人で小柄だと思われます。

 座っている正面から激写しようとしたら、明治生まれ気質のためか、写真を撮られると、魂を吸い取られるという迷信をいまだ持っておられるのか、ささっと、立ち去って行ってしまわれました。

 柄は、もさもさと似ていますが、短毛の猫さんですし、小柄なのも、わかっていただけるでしょうか。

 昼間はいいけど、夜間は、外で暮らす猫さんたちは、冬毛に早く着替えて、防寒をしてくださいね。

« 柿食えば、鐘が鳴るなり法隆寺? | トップページ | 牡蠣チャーハン、牡蠣ギョーザ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 柿食えば、鐘が鳴るなり法隆寺? | トップページ | 牡蠣チャーハン、牡蠣ギョーザ »