梅まつり、しました。
2月中下旬から、梅まつりをしていることは、以前から知っていましたが、なかなか出向く気力や体力がなく、今日は久々に春の光を感じつつ、出かけてきました。
ただ、まだ咲いていない木もあり、満開に出かけたかったという思いは持ちました。
白いのと、黄色い蝋梅(ろうばい)と言われる種類は、結構咲いていましたが。
« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »
2月中下旬から、梅まつりをしていることは、以前から知っていましたが、なかなか出向く気力や体力がなく、今日は久々に春の光を感じつつ、出かけてきました。
ただ、まだ咲いていない木もあり、満開に出かけたかったという思いは持ちました。
白いのと、黄色い蝋梅(ろうばい)と言われる種類は、結構咲いていましたが。
普段、あまり東側には出かけないのですが、今日は祝日でもあり、用事もあったので、出かけました。
が、行きたい場所への出口を間違えてしまい、「初めて来たのですが、出たい場所へ行き方を教えてください」とメトロの方にお願いして、説明をしてもらった挙句、その時点で、改札を出てしまっていたのですが、再度改札の中から、別の出口を出たほうがわかりやすいことを教えてもらい、親切にも、通り抜けを許してもらえました。
まぁ、改札からは出たばっかりではありましたし、特段、ずるいことをしたわけではありませんが、ありがたい対応でした。
最近のコメント