2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ

Chabo!応援してます。


散歩の収穫。

  • こういう色もよいですね。
    散歩をしていて見つけた風景や動植物を記録しておくアルバム。不定期だけど、できるだけ更新を目指す。コメント歓迎。

田舎の風景

  • 東京に戻ります。
    2008年9月8日~11日までの、田舎での時間。

カテゴリー「携帯・デジカメ」の7件の記事

2017年3月18日 (土)

ある晴れた日には、激写

Kimg0222

 とある晴れた日に、近所でこんなに美しい風景がありましたので、すかさず、激写しました。

続きを読む "ある晴れた日には、激写" »

2016年3月27日 (日)

携帯電話、壊れたみたいです。

 理由は判然としませんが、落下や破損ではないのですけれども、時計がおかしくなったり、メールの送受信ができなくなったり、インターネットに接続できなくなたり、と、いろいろ不具合が出てきましたので、土曜に、ショップに持参して、診察してもらいました。

続きを読む "携帯電話、壊れたみたいです。" »

2014年9月23日 (火)

秋晴れの秋分の日。

Kimg0087

 耳はまだ痛いですが、最近、耳勉を再開いたしました。

 再開というか、普段からプレーヤーを携帯していろいろ聞いているので、休止していたのは、耳勉のうちの一部なんですがね。

 で、今日は、書店に本を買いに行きました。

 勉強のための本なのですが、どれを買うのがいいのか、店頭で結構真剣に中身を吟味していました。

 すると、購入した者だけが開けることのできる袋とじのあるものを見つけました。

 袋とじ・・・。

 これまでにも、購入者限定で、たとえば、語学の本なら、ダウンロード音源がもらえるとか、そういうのはありましたが、今度のは、アプリをダウンロードすることのできるパスワードなんかが、袋とじに書かれているというものでした。

 時代は常に進んでいるのですね。

 そんなんで、無事に購入しました。

続きを読む "秋晴れの秋分の日。" »

2008年7月20日 (日)

写真を追加。

 久々に「散歩の収穫」に写真を追加した。この近辺はおもしろい建物が多いような気がしている。

2008年6月30日 (月)

今日の246号。

Dscn0125

 今日の246号。

Dscn0126

2008年5月 7日 (水)

デジカメの電池。

 私のデジカメはコンパクトタイプなので、大して電池を消耗しないようなイメージを持っていたのだけども、そうでもないらしい。結構すぐに電池を消耗してしまう。

 フィルムのカメラだとかなり放置しておいて、久々に使おうとしても電池切れになっていることはないのだけども、その感覚でいると違うようだ。

 今日はなんとか電池切れの警告をなだめつつ2枚だけ撮影し、自宅に戻ってからもPCに取り込むことができたのだけど、明日には新しい電池を入れ替えなければならない。

 こんなにもすぐに取り換えるとは思わなかったので、ちょっと意外だった。今後、大切な取材や撮影がある場合には、念のために替えの電池も持参しておかなければならないことが今わかったことはよかったけど。

2008年4月18日 (金)

今頃、桜の写真。

 今頃、桜の写真。これは、3月29日撮影のもの。

 場所は、世田谷文学館の前のところで、永井荷風展に行ったとき。

Dscn0110_5