向こうに見えるのが、ベージュねこさんです。
三毛猫っぽい色の組み合わせに、一枚上に白い色を重ねておられるので、全体的にベージュな様相を醸しているところが珍しい色柄の毛皮遣いではないかと思っております。
以前より、ベージュねこさんをご紹介したいと思っておりました。
しかし、この手前の柵から出て、路上で出会うと、いつもベージュねこさんはたいそう警戒しておられ、スマホで激写しようにも、そんな準備をするまでもなく、足早に去ってしまわれるので、いつも自分の目に焼き付けるだけで、カメラに収めることができずに何年もやってきました。
この日は、珍しく、柵の向こう側で、手前のねこさんとともに、くつろいでおられる場面に通りすがることができました。
柵の向こうに見かけるときも、ここまで油断した状態は、これまではなかったのですが、ちょうど日当たりもよく、気温も暑くもなく寒くもなく、昼寝には最適な日和だったのだろうと思われます。
先日、通りすがりに出会ったねこさんです。
スマホを取り出して激写したけど、逃げようとしませんでした。しかし、警戒してじっと見ています。
なぜ逃げないのかは、このねこさんに聞いてみないとわかりませんが、藁の中を覗いたりして、いろいろと興味関心を満足させる活動中でした。
熱海の災害のこと、気になっています。何もできませんが。
数年前も、豪雨でひどい被害が出ましたね。
個人単位でできることは、避難について調べておくことくらいしか思いつかないのですが、コロナもあるし、避難所に避難するというスタイルも選びづらく、地震などなら自宅避難もあるでしょうが、豪雨などの場合は、自宅からどこかに避難しなければならないでしょうし、難しいです。
梅雨の時期なので、雨が降ることと、湿度が高いことは仕方がないのですが、自宅が湿度70%だとさすがに心が打ち砕かれます。
白菜のおいしい季節ですが、召し上がっていますか?
私は、先日ご紹介したレンジ鍋を用いて、白菜をかなりいただいています。
ところで、この写真は、白菜ではなく、鑑賞用の花白菜?花キャベツ?
いえ、正式には、ハボタンです。
もともとは、江戸時代に食用として日本に渡来したと書いてありますので、食べようと思えば食べられるかもしれません。品種改良後ですが。
この実ですが、今、ちょうど、こんな感じです。
この時期に、実になっているということは、少し前に花が咲いていたはずですが、花は見ていませんでした。
なんという名前なのでしょうか。
気になっておりましたら、さる方から、鑑賞用トウガラシだと教えていただきました。
鑑賞用トウガラシを画像検索してみたところ、もっとカラフルな種類もあることがわかりました。
これは、パープルフラッシュという品種のようです。
最近のコメント